《BNK》初配当について
どうも、いしかわです。(いしかわとは?)
先日のプレICOに参加したBANKERAですが、
早くも初の配当を受け取れました。
(BANKERAについて詳しくはこちら)
BNK保有者は持っているBNK数に応じて利益の20%を毎週受け取れる事になっています。
今回の配当は1BNKあたり0.006円くらいです。(多分。笑)
私は約11000BNK(約14300円分)保有していましたので
約0.002ETH受取りました(70円くらい)
今回の配当は利益100%出してくれてたみたいなので
週に14円受け取れるとして、年で728円!
年利計算で5%です!
すごい!
もちろんこのままの推移で行けばの話ですが・・・
今後もっと取引量が増えてくれば手数料は上がってくるはずなのですが、
トークンがもっと発行されて保有割合が下がると配当割合は減ります。
どうなる!?
とにかく楽しみです。
このような配当型トークンはICO規制に引っかかる国もありそうですが、日本はまだまだ活発に動けそうですね!
そういえば先日紹介したWCXも配当型みたいです!
よければチェックください。
尚、BANKERAのBNKトークン購入はSpectroCoinからしかできないようなのでリンク張っておきます。

CoincheckとかでBTCかETHあたりを買ってSpectroCoinに送金し
そこでExchangeします。
SpectroCoinはUIがすごくいいです。
プレICO当日はサーバーがかなり混雑で重く¥なっていたようですが、今はとても使いやすいです。
是非ご活用ください。

BANKERAといえばXEMのLon Wongさんがアドバイザーとして入ってますが
寝かしているXEMのハーベストの状況ですが・・・
nanowalletの既得バランスが現在7600です。
ちょいちょい買い増しして送ってるのですが、段々と増加数が減っています。
あと2週間くらいかかるかな・・・・
正直ハーベストするより、この数日みたいな動きがあるなら売り買いした方がいいのかなーなんて思ってます。
まぁいつ売ればいいのかわからないんですけど・・・
最近取引所を開設した知り合いはこの暴落で300万円突っ込んで即30万円プラスになったようです。
まぁ全て結果論なんですけどね
こんなに綺麗に戻すってわかってたらみんな買ってるし、そもそも下がらないですよね。
まぁとにかく
信じて頑張りましょう!!
では!!
コメント
コメントを投稿